アーティスト養成講座 VS. プロ養成講座

どんなキャンドル作ってみたい?

 

一番のお勧めは!


1.ソイキャンドル専門アーティスト養成講座を受講
2.ソイキャンドル&調香 プロ養成講座を受講

 

この流れでステップ踏んでもらえると、自然素材のキャンドル制作はマスターできます。

 

しかも、短期間でぎゅっと学び取りたい方は、同時にスタートして自分のやりたいレッスンだけをいいとこどりだけで着手することもできます。

 

何が違うかというと、1番目のアーティスト養成講座のほうがより基礎的なことを丁寧に理解できるようレッスンが組まれています。ソイワックスの特性を理解してないと応用編に進んだ時に良い品質のキャンドルができない人が多いため、ソイワックスを徹底的に理解できるように座学と制作を入れています。

 

そして、ガラスなどの容器に入ってる[コンテナキャンドル]と、自立している[ピラーキャンドル]両方のレッスンが入っています。応用編は特にピラーキャンドルタイプを中心に制作レッスンが入っているのも、特徴です。

 

 

※こちらが制作レッスンの一部です。

 

全レッスンは[ソイキャンドル専門アーティスト養成講座]に写真を掲載しています。
作りたい作品をイメージしながら写真をご覧になってみてください。

 

 

一方でプロ養成講座は、香りの調香を一番のメインにおいています。

1つ目のアーティスト養成講座でももちろん精油を使ったアロマレッスンは入っていますが更に応用編。香水のように華やいだ幅広い香りを作れるようになるための調合(香りのブレンド)を段階ごとにレベルアップしていきます。

 

それを最終的にキャンドルとして閉じ込める方法も独自技法になっています。

 

香りの立ちあがり方もぜんぜん異なるため、精油を使いながら薫り高いキャンドルを目指したい方にお勧めです。

 

 

デザインだけでなく、どんなキャンドルを作りたいか、どんなこだわりをしていきたいか。この辺りを考えてみるとご自身の受講したい講座が見えてくると思います。

 

 

ちなみに、2つの講座、すべてはソイワックス(大豆由来:植物素材のワックス)と、精油(人工香料一切不使用、精油という植物素材の香料)のみを使ったキャンドルレッスンなのが当社の特徴です。

 

 

 

 

このお写真は、プロ養成講座に入っている押し花だけを使ったボタニカルキャンドル制作です。

プロ養成講座はガラスなどに入ったコンテナキャンドル中心のレッスンですが、人気のボタニカルキャンドルも入っています。

 

 

アーティスト養成講座に入っているボタニカルキャンドルと、また別の制作方法になっています。かぶってるレッスンは一つもありません。

 

 

ということで、2つのレッスンを順番に受講いただく。1つ目を受講開始して3-5か月以内には2つ目のプロ養成講座へ進むことがお勧めです。

 

 

そして、もし香りだけに特化したい方はプロ養成講座のみを受講することも可能です。

既に他校で学んできていて自分の香りスキルをアップしたい方や、最初から香りにこだわった制作をしていきたいと思ってた方は、初心者の方でもプロ養成講座から始めることができます。

 

 

もう少し図解でご紹介している下記ページもご参考にしてみてください。

 

それでも迷う場合は遠慮なく個別に事務局までお問い合わせくださいませ。

 

 

 

ビタミンキャンドル事務局:support@vitamin-candle.com

 

※営業時間:平日10:00‐17:00(土日祝日お休み)

※ご連絡いただいた時間によってはお返事まで1-2日いただいております。

※時々、当社からの返答メールが迷惑ボックスなどに入ってしまい受信できない場合があります。受信設定を確認のうえお返事をお待ちくださいませ。